フライパンひとつで出来るお手軽レシピ。
梅酢でやわらかく仕上がった鶏肉と、里芋のホクホク感がたまらない!
あまからいタレが絡み合い、ごはんがすすむ一品です。
フライパンひとつで出来るお手軽レシピ。
梅酢でやわらかく仕上がった鶏肉と、里芋のホクホク感がたまらない!
あまからいタレが絡み合い、ごはんがすすむ一品です。
鶏もも肉
1枚
里芋
中8個
梅酢
大さじ1
砂糖
大さじ1
顆粒だし
小さじ1
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
ねぎ
お好みで
鶏肉は小さめに切って梅酢大さじ1を揉み込む
里芋をごしごし洗ってから鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え火にかけます。 そして竹串がすっと通るようになるまで茹でます。 茹で時間は普通サイズの里芋(直径5センチ程度)なら、15分程度でOK。 里芋のサイズが極端に大きかったり小さかったりする場合は、様子をみて微調整してください。
熱いうちに皮をむく(やけどに注意)
むいた里芋に片栗粉を全体的にまぶす(なるべく丈夫なビニール袋で)
フライパンで鶏肉を焼き上げ、いったん取り出す
同じフライパンで里芋をカリッとするまで焼く
鶏肉をフライパンに戻し、うま煮タレの材料を入れて軽くとろみがついたら完成
商品がありません。