新生姜を梅酢に漬けるだけ◎
ほんのりピンクの自家製ガリが簡単に作れます。
梅酢の自然な酸味がきいて、夏バテ対策にもおすすめ。
手軽に作れて、お寿司や冷やっこに添えると美味しくいただけます。
梅レシピとは?
梅干しや梅酢を使ったさまざまなレシピを紹介しています。 毎日の食卓を彩る簡単な家庭料理から、おもてなしにも使えるちょっと特別な一品まで、幅広いレシピを掲載しています。
新生姜を梅酢に漬けるだけ◎
ほんのりピンクの自家製ガリが簡単に作れます。
梅酢の自然な酸味がきいて、夏バテ対策にもおすすめ。
手軽に作れて、お寿司や冷やっこに添えると美味しくいただけます。
新生姜
300g
塩
15g(新生姜の5%の分量で塩を用意します)
白梅酢
60g(水切りした生姜の4分の1)
米酢
250g(水切りした生姜と同量)
砂糖
125g(水切りした生姜の半量)
生姜に付いた泥など、気になるところを取り除き、水洗いをする。
洗った生姜を包丁またはスライサーで食べやすい大きさに切っていく。
塩をまぶしてよく揉み込み、30分冷蔵庫で寝かせる。
冷蔵庫から出した生姜の水気を切り、容器に入れる。
測った生姜に合わせて酢、梅酢、砂糖を計量し鍋に加え、沸騰直前まで火にかける。
火を消して水気りした生姜と合わせ、半日寝かせたら完成。(冷蔵庫に入れておけば半年は持ちます。)