梅酢で簡単!本格エビチリ。
エビのプリッとした食感と、チリソースでしっかり辛い、王道のエビチリです。
定番のエビチリにひと工夫を加えた、ちょっぴり豪華なごちそうレシピ。
エビ
20尾
白梅酢(下味用)
大さじ1
酒(下味用)
大さじ1
片栗粉(臭み取り用)
適量
☆豆板醤
大さじ2/3
☆しょうがチューブ
5センチ
☆にんにくチューブ
3センチ
〇ケチャップ
大さじ6
〇甘酒
大さじ2
〇砂糖
小さじ2
〇ウェイパー
小さじ1/2
〇水
200ml
白ネギ(仕上げ用)
15センチ
酢(仕上げ用)
大さじ1
水溶き片栗粉(仕上げ用)
小さじ1
エビの殻と背ワタを取ります。
エビに片栗粉をまぶし洗い流します。(臭み取り)
水気を切って梅酢大さじ1、酒大さじ1を入れる。
水気を少し切って片栗粉をしっかりまぶす。
白ネギをみじん切りにする。
フライパンに油を入れ、エビを炒める。一旦、エビを取り出しておく。
フライパンでごま油と☆の材料を先に炒めます。香りが出てきたらOK。
〇の材料をフライパンに入れ、水溶き片栗粉、白ネギ、エビ仕上げに酢を入れ完成!