梅酢の爽やかな酸味と塩味、生姜の香りがタコの旨味を引き立てる、食べ応え満点のご飯です。
ほんのりピンク色のご飯に小ネギを散らせば、彩りも鮮やかに♪
お好みで大葉や三つ葉を散らしても◎
米
2合
昆布
10センチ
生姜
15g
赤梅酢
大さじ3
みりん
大さじ2
顆粒の鰹出汁(無塩タイプ)
小さじ2
タコ
100g
小ネギ
適量
米を研いで水を切っておく。タコは一口大に切る。
昆布、生姜、赤梅酢、みりん、顆粒の鰹出汁(無塩タイプ)をといだ米に加え、2合の線より少し少なめに水を入れる。
タコを加えたら炊飯器にセットし、通常通りに炊く。(炊き込みモードがある場合は使用しましょう!)
炊き上がったらよく混ぜ、10分蒸らす。
お皿に盛り付けて小ネギを散らせば完成!